ふとタイトルのようなキーワードが浮かびました。
私自身のキーワード、生きるテーマは創造、です。
ないものを生み出す。そしてそれが永続的に喜んでいただけるような
ものにする。永続的に売り上げが見込まれるということばより
もう少し広域になるので、この「喜んで頂ける」というキーワードのほうが
いいかも。
「喜ばれながら永続的に使って頂けるようなサービスの創造主となる。」
今手元に残っているカードは
コナビ、カルタ、わくわくIT教室
このあたりが種となっている。
これをどうやったらもっとみんなに喜んでもらえるか。
価値をあげる。
カルタは、ほんと単純で低次元な喜びかもしれないですが、
テレビとラジオで紹介されて、親にその様子を見せたら、とても喜んでいた。
コナビはどうだろう。利用者が永続的に喜んで使ってもらうにはどうするのがよいか。
エンジニアにも開発していてよかったと思ってもらえるようするにはどうすればよいか。
先輩にも、伊藤ちゃんに依頼してよかったと思ってもらえるようにするにはどうすればよいか
奥さんにも後押ししてよかったと思ってもらえるようにするにはどうすればよいか
親にカルタのように自慢できるようにするにはどうすればよいか。
上記から湧き出る思いから、目標を設定していくこと
・永続的によろこんでもらうためにはもっとフィードバックが必要になる。
双方の意見を集めブラッシュアップする。
などなどここから生まれるカードをしっかりめくっていくと
皆が幸せになるのではないか。そう思えてきた。
メルマガ登録をお願いします。
素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。