平社員からの独立一覧

変われる人になるために


(c) .foto project

常に変われる自分になる。

そのためには。でも。。、だって。。、だけどと自己否定は行わない。

素直にインプットしたものを行動に移す。そこから新たな自分が生まれる。

変化を恐れて何もしないで固まっている数年。

いい加減、変化しましょう。いい方に

自分の心の声に素直に耳を傾けてみましょう。

なにか聞こえますか。やりたいことできてる。それでいいの。

 



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




春は伊達巻から


(c) .foto project

なんてコマーシャルが一昔、今もあるのかな。関東だけかな。

流れてましたね。年始に。春なんですね。昔の暦では、正月の時点で。

春を感じさせるものをつい探し始めてしまうこの頃、うちのかみさんがくしゃみをしたとき

春の到来の感じた。そう。花粉なんですね。いち早く到来を感じるもの

「マスクかけ 梅より早い 春の到来」



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




論理力を鍛える

会社でよく言われること。それは論理力がない。
そう。打ち明けてしまいますが、論理力がないようです。なんとなく言われてわかります。

いままで、いろんな仕事で躓いていた事。それは、コミュニケーションだったり

言われた通りにできなかったり、ホント足元の事。

自分で勝手に物事を解釈して進めてしまう。相手あってのビジネスなのに

そこらへんを理解していない。論理力を鍛えねば。

出口先生は「論理力がない人が成功している例を見たことがない。つまり論理力は成功に

必要といえる。

素手で戦うのと武器を持って戦うのと、勝負は既に決まっている」という。

さて、でもそもそも論理ってなに。そこが漠然としているというか。

なんだろ、あまりにも抽象的な言葉すぎて、何が論理なのかわからない。

論理的な話と論理的でない話の区別がつきません。

(やべ開き直りすぎ。。)

また、論理力を鍛えるための、究極なやり方、具体的な手法を知りたい方は

上記、出口先生の本を購入いただくか、

以下、メールアドレスを登録して、更に詳細情報を取得していただきたい。

一緒に論理力を鍛えていきましょう。たぶんあなたのほうが私より論理力あると思いますので

心配ないです。

ここ一番、汗をかくのは、僕の脳


 




メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。