プライベート一覧

ワクチン接種とデジタル庁創立

本日ワクチン接種の2回目でした。左腕がやや熱い感覚を覚えながら

この記事を投稿しています。

おそらく、この騒動は、完全に収まるようなことはなく、

どこかで均衡が保たれながらの長期戦に入ることが予感されます。

どこかで収束して、また元の生活に戻るようなことは

あまり期待しないほうがよいかも。

これが長期に続くのであれば、これでどうやりくりしていくか。

世界中がインターネットの世界に入り浸るということは

これから間違いなく続く。

デジタル庁が本日創立されて、ようやく国家としての

リテラシーも向上してきた。

この騒動が向上させたものもあれば、逆の下降させたものも

あるような気がする。心。国家全体でみたときの心の

すさみ具体は結構きていると思う。

褒めたたえるより、たたくほうが楽しい。

これは、しょうがないかな。やり場のない民意。

このすさみエネルギーをメッセンジャーRNAに載せて

3年分くらいのワクチン効力にして、抑え込みたい。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




googleが初の実店舗を開店する

シリコンバレーに所在するgoogle社内には

観光用としてgoodsを取り扱うショップは存在するが、

この夏、googleは、実店舗をはじめてニューヨークにオープンするとのこと。

Pixelシリーズの端末、やFitbit(ウェアラブル端末)、

スマートホーム製品の体験、販売がメインとなる。またハードウェアを

販売するだけでなく、

オンライン上のGoogle Storeで購入した製品のピックアップや、

スマホの画面のひび割れ持ち込み修理、

ショップ店員によるアドバイス、ワークショップや

スマートホーム製品の連携利用を体験することもできるようです。

アップルのようにオフラインにもストアが存在するように

googleも体験という次世代マーケットをにらんで、オフラインにも

実店舗を出店し、ニーズに応えていくのかもしれないですね。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




御恩と奉公の崩壊がサステナブルに続く

このサステナブルという言葉使ってみたかったんですよね~

J-WAVE聴いていると5分に1回くらいの勢いで出てくるこのワード
なんなんでしょうか。

最近思うことは、社会の仕組みが本当に根本から変化していて
なんなんでしょうか。と思うことが多いと思いますが

社会の根本は、鎌倉幕府から続く精神「御恩と奉公」
がベースになっているのかもしれません。

そうこの将軍と武士の上下関係。

将軍に従えば、恩恵を得ることができる。このバランス。

当たり前のようですが、これが元寇襲来のときに一度崩壊します。

財政難により、満足がいく対価を武士に支払えずにバランスが崩れ

武士の世界の群雄割拠に突入します。

そして、これは今社会で起こっている

企業と従業員との関係のバランスともよく似ていてることに

先程ジョギングをしていて気づきました。

そうなると今後何が起こるかと申しますと、従業員(1個人による)

時代。これも皆様分かり切っていることがと思いますが改めてここで

再認識ですね。

更に申しますと、従業員(1個人)は、手元に自分で戦えるほどの

十分な武器、防具(デジタル環境)を持ち、自ら生活の為に世界を広げる。

自分の好きな事というよりもはや生活をするために自分で切り開く時代に

入りつつあるこの中。1個人は1個人と上下、時には対等な関係を築いていく

のではないかと思っています。

メッシュ(網目)のような関係ではないでしょうか。

若い世代だけではなく、50代で企業から希望退職を求められた世代も

同じようなフィールドを想定しておいてもよいかもしれません。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。